プロンポンの三大デパート、エンポリアム・エムクオーティエ・エムスフィアで、ディープなタイを知ることができるイベントが開催されています。
その名もカットタイ(KUD-THAI、คัดไทย)。
「カット」とはタイ語で「厳選する」という意味ですが、その名の通り、タイ全土から選りすぐりの商品が集まっています。
特にエンポリアムは盛大で、タイらしい小物やファッション、ライフスタイル系など、様々なタイらしいお店が並んでいました。
2024年のKudthaiイベント開催期間は、3月27日~4月18日。
今回は、この3つのデパートのKudthaiイベントの様子を紹介していきます。
エンポリアムのKud-Thaiイベント
今回のイベントで個人的に最も楽しかったのはエンポリアムです。
たくさんのショップが並ぶだけでなく、様々なワークショップも楽しめます。
お土産に最適な商品からタイ在住者が普段使いできそうなアイテムまで並んでいて、見ごたえがありました。
ルークチュップ(タイ菓子)のワークショップ
エンポリアムでは、タイの伝統菓子ルークチュップを手作りできるコーナーを設けています。
ルークチュップとは、緑豆が原料の餡子を利用してミニチュアのフルーツをかたどったタイの伝統菓子。
その道のプロっぽい雰囲気を醸し出すおばあさんに、作り方を教えてもらえます。
まずはひたすら餡子をこねて、空気を抜きます。
これはマンゴスチンをかたどっているところ。
粘土のようにくっつけて、最後に色を塗ります。
ゼラチンでコーティングしたらすぐにできあがり。
ルークチュップは市場でよく見るタイスイーツですが、実際に作ってみると意外と手間がかかっているんだなと思いました。
パーカオマーのオリジナルバッグプレゼント
タイの伝統的なチェック柄の布、パーカオマーを使ったトートバッグを自分でデザインできます。
数種類の布の中から1つ選び、バッグにつけるステッカーやアルファベットの文字を選択。
生地もステッカーもたくさんあるので、自分だけのオリジナルバッグが作れますね。
ステッカーを選んで配置を決めれば、あとは全てくっつけてくれるので簡単に作れました。
エンポリアムで5000バーツ以上の買い物をしたレシートを持っていけば、誰でも無料で作れます。
トロピカルフルーツ
4階のGourmet Market(グルメマーケット)では、普段以上にトロピカルフルーツが充実していました。
特に、日本人にも人気のマンゴーの種類が豊富。
有名なナムドークマイ種はもちろん、最も甘くておいしいと言われるオグロントーン種から、タイ人に人気のすっぱい系のマンゴーまで盛りだくさんです。
黄色のドラゴンフルーツもありました。
これからが旬のドリアンも。
タイのトロピカルフルーツを堪能したいなら、エンポリアムがおすすめです。
タイの小物お土産ゾーン
お土産にもよさそうな小物ショップは、エンポリアム内に点在しています。
ムエタイ用のグローブやパンツだけでなく、サンドバッグまで売っていました。
この春ムエタイを始めようと思っている人は、是非お得なこのコーナーを見てみましょう。
外国人に人気のタイ文字が入ったデザインのバッグもあります。
こちらは観光客にも人気が高いようですね。
タイ国内では、デザイン性に優れたこちらのかばんも人気とのことです。
世界的に評価の高い、タイのハーブを使った伝統的な商品も盛りだくさん。
特にヤードムが充実していました。
従来の鼻に突っ込むタイプのヤードムとは違い、おしゃれなデザインのものが多かったです。
可愛らしい装飾が施されたヤードムケース。
その他、タイ土産にぴったりのチャトラムーの紅茶をはじめ、ちょっとしたお菓子も売られていました。
エムクオーティエのKud-Thaiイベント
エムクオーティエでは、クオーティエアベニュー(地上階の中庭)でKudthaiイベントに参加できます。
こちらは、タイ全土から集められた珍しいフルーツもたくさんあって面白かったです。
定番のマンゴーとカヌン(ジャックフルーツ)屋さん。
一般的なジャックフルーツの実は黄色いはずですが、オレンジ色の珍しい品種もあります。
プリプリのポメロ。
そこまですっぱすぎず、ジューシーな実をいただきました。
チョンプー(ローズアップル)のお店。
ナムドークマイという、今まで見たことのない品種を試食しましたが、美味しすぎて思わず購入してしまいました。
普通のチョンプーは、みずみずしくて薄味のフルーツ。
一方ナムドークマイ種は、濃厚でめちゃくちゃ美味しかったです。
定番のドリアンも大量に並んでいました。
ドリアンアイスも販売しています。
その他、タイの各地から集まった、普段はお目にかかれないような面白い店舗も多数出展しています。
それぞれの店舗に試食用の食べ物があるので、とりあえず食べてみましょう。
エムスフィアのKud-Thaiイベント
エムスフィアのKudthaiイベントは、デパート内の地上階で開催中。
コンパクトにまとまっているものの、最も派手で目を引く会場となっていました。
涼しい中でサッと回れるので、手っ取り早くイベントの雰囲気を味わいたい人におすすめです。
エムスフィアにも、試食用の食べ物がたくさん用意されています。
一周するだけで小腹が満たされそうですが、これを機に普段は食べなさそうなタイ料理やタイスイーツを堪能してみましょう。
KUD-THAIはソンクランまで開催
KUD-THAIは4月18日まで開催中。
ソンクランの期間もやっているので、水に濡れたくない人はBTS直結のデパートでイベントを楽しみましょう。
コメント