アソークとプロンポンの間に、オシャレで写真映えするスイーツを食べさせるオシャレカフェがあります。その名もICI(アイシーアイ)。
2019年のミシュラン晩餐会で出されたデザートが最も有名ですが、その他にも、このカフェで出されるメニューは目を引くものが多いです。他のカフェにはないオリジナルスイーツは、一度は食べてみたいものばかり。
なお、プロンポンのおすすめカフェは以下も参照してください。
ICIの雰囲気
店舗があるのは、スクンビットソイ27。通りに入って突き当りを右に行けば到着します。スクンビットの通りの中では非常にマイナーな細い道ですが、ソイ23からナルスというクラブの駐車場を抜けていくことも可能。
最寄りのBTSアソーク駅からは、歩いて10分程度。ちなみにプロンポンから行く場合は徒歩15分です。タクシーで行く際も、アソークから拾ってソイ27に入ってもらったほうが効率がいいでしょう。
店構えはこんな感じ。静かな通りに青い外壁が現れるので、行けばわかるはず。
お店は2階建ての一軒家。庭のバルーンと椅子は写真撮影用で、テラス席は建物の前にちゃんとあります。
見た目は大きい感じがしますが、意外と内部は席数が少ないです。1階部分は20人くらい、2階が15人くらい座れます。2人用のテーブル~10人くらいが座れそうなテーブルまで様々。
基本的には予約をしたほうがいいカフェということになっており(予約方法は後述)、休日や混みあう時間帯に行く人は予約マスト。
これが1階。高級感のある色使いですね。1階の大テーブルは、頑張れば7,8人が座れます。様々なタイプのソファーは、どれも座り心地がよさそう。
2人用の席はこんな感じ。予約してもしなくても、基本的にはその時に空いている席に案内されます。逆に言えば、いい席が空いていれば選択可能。
私は、レジカウンターの近くの4人用の席を確保。普段は1人でのカフェ巡りが好きですが、この日は数人で突撃してみました。
これが2階席。階段を上がってすぐのところには、5人で利用できるテーブルがありますが、その横の2人用のテーブルと大きさが同じなので、絶対に窮屈だと思います。
2階の一番奥には、頑張れば10人くらい座れそうな大テーブル。ただ、全体的に1階と比べると華がない感じですね。スイーツを食べている時に入ってきたタイ人2人組は、パソコン作業したいと言ったら2階に通されていました。
ICIのメニュー
インスタ映えしそうなスイーツとドリンクばかり。スイーツは、非常に凝っている割にはなかなかリーズナブルな価格だと思います。とりあえず食べたものを載せていきますが、メニュー表や予約方法などは下で紹介しています。
私たちが食べたのは、この4種類のケーキにマカロン。どれもおしゃれですね。1品、予約したものと違うのが運ばれてきましたが、すぐに取り換えてくれました。
ヒトデのイエロームース。コーヒーっぽい味がメインですが、先端に入っているカシューナッツのクランチに始まり、中央にはパイナップルのコンポートが入っています。なかなか大きなデザートなので、2,3人で食べるのがちょうどいいかも。ちなみに、コーヒー嫌いの友人は、一口だけ食べて他のスイーツを食べ始めました。
ゆずのケーキ。下の部分はコーンかと思い込んでたら違いました。
これが断面図。お店の人に言えば、こんな感じで全部切ってくれます。まぁそれなりに甘かったけど、素材がゆずなのでさっぱりもしていました。
個人的に最もおいしかったのが、このブルーベリーのチーズケーキです。チーズの重みがしっかりと感じられて超濃厚。しかし、この時点で甘いものはもういらないという口になっていたので気持ち悪くなりました。
マカロンも色んな種類が置いていあります。どれがどれか忘れましたが、めちゃくちゃ美味しいやつと、ちょっと微妙なやつがありました。
1階にも2階にも、自由に食べていいちょっとしたスイーツが置かれています。注文したやつを全部食べた後で食べてみようと思っていましたが、とっくに存在を忘れていたので先に食べておいたほうがいいかも。
全体的に、まぁ美味しいと思いますが、期待していただけに大絶賛とまではいかないかもしれません。まぁでも美味しかったです。しかし、見た目がかわいらしいメニューばかりだというのは分かったと思うので、写真を撮りに行ってみてはどうでしょうか。
ICIは、バンコクでも稀にみる、予約をして行った方がいいお店。絶対に予約しないとは入れないというわけではないですが、基本的には前日までに事前予約してからお店に行くことになっています。
予約の方法と予約なしで入る場合
まず、ICIには以下の方法で予約をすることができます。
日本人なら、恐らくほとんどの人が使っているLineでのやり取りが最も簡単です。ただし、英語かタイ語でやり取りすることになります。
タイ人の友人に予約してもらったのでタイ語ですが、基本的に聞かれる内容は同じです。
- Line IDを追加する
- 予約したいと送る(I want to book とかでいいと思います)
- 返事が来るので必要事項を入れて返信する
- 予約メニューを書く、または写真を張り付ける
この4ステップで終了です。
聞かれる内容は、次の5つのはず。
- 名前
- 人数
- 日付
- 時間
- 電話番号
電話番号のない観光客の人は、No phoneとでも書いておけばいけるんじゃないでしょうか。やってみないとわからないですが。
続いて、希望するメニューを伝えます。メニューはFacebookに載ってるのが最も見やすいと思いますが、こちらにものっけておきます。
全て写真付きなのでわかりやすいですね。コレとコレとコレ、みたいに言えば、オッケーと返ってくるので、あとは予約した日時に行って名前を言えば、勝手に運ばれてきます。
なお、現地にもメニューがあって、スイーツが余っていれば、その場で注文可能。絶対に予約しないといけないと思っていましたが、飛び込みで来る人もそこそこいるみたいです。実際に、予約していないグループが2組入ってきていました。
この日は、ショーケースにヒトデがたくさん余っていました。ちなみに、予約したのは土曜日の16:30です。このように、必ずしも予約をしなければならない、というわけではなさそうですね。
ただし、予約をしていなくて入れなかったり、目当てのスイーツがなくても文句は言えません。店員さんに聞くと、土日の昼過ぎはかなり込み合うため、予約も早めにしておいたほうがいいとのことだったので、とりあえず予約するのが安心です。
ICIまとめ
高級感のある店内で、かわいいスイーツに囲まれるので、デートや女子会にはもってこいの雰囲気。ミシュランの晩餐会のデザートがあるというだけでも、行ってみたい人は多いはずです。
使用用途 |
|
良いところ |
|
悪いところ |
|
Map
カフェ情報詳細
カフェの名前 | ICI |
---|---|
住所 | 24 Soi Sukhumvit 27, Khwaeng Khlong Toei Nuea, Khet Watthana, Krung Thep Maha Nakhon 10110 |
電話番号 | 02 007 3113 |
休日 | 月曜日 |
営業時間(平日) | 12:00 – 20:00 |
営業時間(週末) | 12:00 – 20:00 |
Wi-Fi | |
コンセント | |
駐車場 | あり |
座席 | 35 |
テラス席 | あり |
URL | |
@ici.bkk | |
@ici.bkk |
プロンポン周辺のその他のカフェ
プロンポンのおすすめカフェ
スクンビットソイ22周辺
スクンビットソイ24周辺
- 【Coffee Break At Li-bra-ry】スクンビットソイ24の人気カフェチェーン
- 【VEGANERIE Concept】プロンポンのヴィーガンレストランカフェ
- 【Kurasu coffee】バンコクでも人気!京都のカフェがプロンポンに誕生
スクンビットソイ26周辺
- 【Hello Strangers】スクンビットソイ26 (プロンポン)の作業用カフェ
- 【Casa Lapin x26】プロンポンでリラックスできる電源ありカフェ
- 【Baker Gonna Bake】プロンポンで一人ランチにも使える温かいカフェ
スクンビットソイ32周辺
スクンビットソイ27周辺
- 【ICI】ミシュラン晩餐会のデザートが食べられるカフェ in アソーク
スクンビットソイ31周辺
- 【Holey Artisan Bakery】プロンポンで欧米人が集まる人気ベーカリー
- 【Sometimes I Feel】プロンポンで静かにまったりできるアートカフェ
- 【Unbirthday Cafe】タイ人女性殺到の写真映えカフェ in プロンポン
- 【Simple.Natural Kitchen】プロンポンのヘルシーオーガニックカフェ
- 【Coffeas Lab】スクンビットソイ31の奥にあるオシャレな穴場カフェ
スクンビットソイ33周辺
- 【Warm Welcome Bakery&Cafe】1人で静かに過ごせるカフェ@プロンポン
- 【BITTER n SOUR】プロンポンで1人で静かに作業・勉強ができるカフェ
- 【はかた珈琲バンコク】プロンポンでモーニングが安いお得カフェ
- 【Ceresia Coffee Roasters】プロンポンでコーヒーの美味しいカフェ
- 【Brainwake Cafe】プロンポンで早朝オープンのパンが安いカフェ
スクンビットソイ39周辺
- 【Tea Factory Bangkok】プロンポンで犬と一緒に入れるお洒落カフェ
- 【Grindsize Coffee shop】カラフルドリンクが有名なオシャレカフェ
- 【Lively Cafe】イエローの外観が映えるオシャレカフェ inプロンポン
- 【PARDEN】バンコクで南国フルーツパフェを堪能したいならここ
- 【Storyline Cafe】スクンビットソイ39でPC作業をするならこのカフェ
- 【GRAM cafe】プロンポンでフレンチトーストの美味いオシャレカフェ
- 【Shirokumaya CAFE】赤ちゃん連れ、子連れでの利用に大人気のカフェ
- 【Azure Cafe】スクンビットソイ39で最も静かに滞在できそうなカフェ
- 【Van Hart Coffee】プロンポンで子連れも安心のオーガニックカフェ
- 【Brekkie Organic Cafe】プロンポンでキヌアを食べるならこのカフェ
- 【Truly Scrumptious】自家製ケーキが美味!プロンポンの上品なカフェ
コメント