このページでは、バンコク発のアユタヤ日帰りツアーをいくつか紹介していきます。
アユタヤが絡むツアーはたくさんあって選ぶのが面倒だという方は、とりあえずこのページに目を通してもらえれば、目的にあったツアーを見つけることができると思います。
アユタヤツアーは、大きく以下の2つ分類可能。
- アユタヤ一都市だけを回るツアー
- アユタヤ+他の有名スポットを回るツアー
もちろん全て日帰りツアーなので、2番の方が何となく良さそうな気もしますが、双方にメリット・デメリットが存在。
それらを解説しつつ、タイ歴10年以上、アユタヤに何度も行っている私が「ツアーでアユタヤに行くならこれだ!」というバンコク発ツアーを紹介していきます。
アユタヤツアーにはベルトラが最適
アユタヤ行きツアーを提供する業者はたくさんありますが、ざっと見た結果、ベルトラが最適な気がします。
そこで、まずはベルトラが優れている点を簡単に紹介。
- ツアー内容がわかりやすい
- 利用者や口コミの数が多くて安心
- モニターツアーがある
- アユタヤ行きのツアーの種類が多い
大きくこの4点です。
ツアー内容がわかりやすい
実際に見てもらえればわかりますが、ツアーの詳細などがしっかりと書かれているので、実際の旅行をイメージしやすいです。
それぞれのツアーの見どころから、時間単位でのスケジュールまで記載されているため、旅の予定が立てやすいはず。
利用者や口コミの数が多くて安心
現地ツアーを取り扱う業者は他にも多いですが、ベルトラの利用者は圧倒的に数が違います。
また、実際にツアーを利用した人が口コミを投稿できるため、過去に同じツアーに参加した人の生の感想が聞けるというのもありがたいです。
モニターツアーがある
独自にモニターツアーを設けており、半額になったり、2人で申し込んだら1人分が無料になったりといった、かなり大きな特典が付きます。
なお、モニターツアーの多くは、そのツアーを利用したレビューを口コミに投稿するというもの。
それが上述した口コミの多さにもつながっていますし、利用者もツアーに安く参加できるので一石二鳥です。
ただ、これはタイミングが合わなければ使えないため過度の期待は禁物。
アユタヤ行きのツアーの種類が多い
アユタヤに関して言えば、ツアーの種類がかなり多いです。
たくさんあるため、目的別に選ぶことができるというのが最大のメリット。
とはいえ、多すぎて逆に選べないという人も多いと思うので、全てのツアー内容に目を通した私がおすすめのツアーをピックアップして紹介していきます。
それぞれのツアーの特徴
まずは簡単に、アユタヤだけを回るツアー、他の都市も合わせて回るツアーの特徴を紹介。
アユタヤのみを回るツアーの特徴
アユタヤだけを回るツアーのメリット
- アユタヤを満喫できる
- 移動時間が短い
アユタヤだけを回るツアーのデメリット
- 同日に他の都市の観光ができない
デメリットはほぼないと考えていいですが、他の都市も一緒に行けるツアーの存在を知ってしまうと、損した気分になるかもしれません。
他の有名スポットも行くツアーの特徴
アユタヤ以外のスポットも回るツアーのメリット
- 1日で充実した観光ができる
- タイの有名な観光地をまとめて制覇できる
アユタヤ以外のスポットも回るツアーのデメリット
- アユタヤに割く時間が短くなる
- 移動時間が長い
複数の都市を回る分、車に乗っている時間が長くなるというのは、ある程度は仕方ありません。
しかし、バンコクから行けるけど個人では行きにくい有名な観光地を網羅してくれているので、1日はがっつりと観光に割きたいという人はこっちの方がいいかも。
アユタヤ1都市型でおすすめの現地ツアー3つ
アユタヤだけをがっつりと観光したい人向けのツアーです。
拘束時間の短いものもあるので、サクッと観光したい人におすすめ。
アユタヤ遺跡観光ツアー 6大遺跡巡り
>>>有名な遺跡を網羅 午後発 6大遺跡+サラアユタヤのディナー付きツアー
>>>ゆっくり出発&ディナー付き 午後発 バンパイン宮殿とライトアップツアー
>>>個人で行きにくいバンパイン宮殿付き
ツアーによって回る場所は異なりますが、以下の3つは全て6大遺跡を回るもの。
それぞれの特徴や口コミを簡単に紹介していきます。
①アユタヤ遺跡観光ツアー 6大遺跡巡り
ツアー代金 | 1500バーツ~ |
出発時間 | 7:00 |
拘束時間 | 9時間~ |
開催曜日 | 毎日 |
言語 | 日本語 |
最初に日本人村でタイの歴史を少し学習してから、アユタヤでも主要と言われる6つのお寺を効率よく回れます。
私は遺跡巡りの最中に日本人村を訪れましたが、最初に訪れておけば、遺跡の見方も変わったんじゃないかと感じました。
自転車では行きにくい日本人村やワットヤイチャイモンコンも含むスポットを回ってくれる上、別途200バーツで象乗り体験付き。
朝早いのがネックかもしれませんが、その分バンコクに早く帰ってこれます。
主な口コミは以下の通り。
内容はもちろん良かったのですが、ガイドさんも優しくて親切な方でした。写真をたくさん撮ってくださいましたし、撮るときのポーズまでアドバイス頂きました。
各名所で説明も詳しくして下さり大変勉強になりました。一番印象に残ったのは日本人村。今まで知らなかったことを知ることができ、タイと日本の繋がりを知ることができました。
六ヶ所もの遺跡を効率良く回れて、かといって1ヶ所ずつが短いということもなくじっくり見れました。
ガイドさんもとっても親切で歴史や文化をしっかり説明してくれたり、フォトスポットを教えてくれて写真も撮ってくれて助かりました。
ドライバーさんも最後降車場所など柔軟に要望に応えてくれてありがたかったです。
詳しいスケジュール・口コミなどは以下を確認してください。
②午後発の豪華ディナー付きツアー
ツアー代金 | 3300バーツ~ |
出発時間 | 12:00 |
拘束時間 | 7.5時間~ |
開催曜日 | 毎日 |
言語 | 日本語 |
早朝から出発するのが嫌だ、という人も少なくないはずです。そんな人におすすめのアユタヤツアーが、午後発のディナー付きプラン。
午後発なのに、6大遺跡と象乗り体験はしっかりと回ります。
そして、アユタヤ随一の高級リゾート「サラアユタヤ」でディナーまで食べられる上、夜のライトアップしたアユタヤ遺跡も見て回ります。
バンコクに戻ってくるのが21時くらいになりますが、帰りは車でゆっくり寝れるのもツアーのいいところですね。
主な口コミは以下の通り。
アユタヤの6大遺跡を効率よく周り、象のりも貴重な体験でした。ディナーもお洒落な川沿いのレストランで、しかも全部美味しかったです。
これは、絶対に参加したほうがいいツアーだと思いました。
効率良く観光出来て、時間を有効に使うことが出来ました。
ガイドさんはとても親切でたくさんお写真を撮ってくれました。
レストランではサンセットの時間帯にのんびり食事が出来たのはとても贅沢でした。
夜のライトアップもとてもきれいでした。
詳しいスケジュール・口コミなどは以下を確認してください。
③バンパイン宮殿+ライトアップツアー
ツアー代金 | 2400バーツ~ |
出発時間 | 12:30 |
拘束時間 | 9時間 |
開催曜日 | 毎日 |
言語 | 日本語 |
こちらも、前日の夜遊びにやさしい午後発。
バンパイン宮殿は非常に有名ですが、アユタヤのメインの観光エリアから20キロほど離れていて自転車では行けない場所です。
そのバンパイン宮殿を観光し、遺跡も6つ回ります。
正確には、ちゃんと入場して回る遺跡は3つだけですが、ディナー後にライトアップされた他の遺跡も見にいくので、一応しっかりと6大遺跡を制覇します。これも象乗り体験付き。
注意しておきたいのは、遺跡のライトアップは遺跡の方の問題でやっていないことがある点。雨が降ると照明器具がショートするなどの問題で、やらないことがあるため、雨季は特に注意です。
主な口コミは以下の通り。
アユタヤは遠いのでツアーで行けてよかったです。
象は乗りもよかったですが、入口で子象や大きな象と写真が撮れて大満足でした。
夜のライトアップの際はガイドさんが写真に顔が映る様ライトを照らしてくれたりキレイに写真が撮れる方法を教えてくれたり
とてもやさしかったです。
アユタヤではたっぷり自由時間があり色々写真をとったり充実した時間が
過ごせました。象乗りも長い時間ではありませんが、楽しいです。
最後のライトアップされた遺跡を回るのは昼間見た姿と違った姿が見られて
良かったです。
詳しいスケジュール・口コミなどは以下を確認してください。
アユタヤ+他都市でおすすめのツアー3つ
どうせツアーを利用するのであれば、個人でアクセスしにくいところを一気に回ってしまいましょう。
アユタヤ遺跡+フォトジェニック観光ツアー
>>>ワットパクナムとピンクのガネーシャ付き アユタヤ遺跡+水上マーケット+メークロン線路市場ツアー
>>>行きにくい人気観光スポットを凝縮 アユタヤ遺跡+バンコク3大寺院ツアー
>>>バンコクも回れるタイが初めての人向け
それぞれの特徴や口コミを簡単に紹介していきます。
①アユタヤ遺跡+フォトジェニック観光ツアー
ツアー代金 | 4200バーツ~ |
出発時間 | 6:30前後 |
拘束時間 | 13時間~ |
開催曜日 | 毎日 |
言語 | 日本語 |
タイで話題のインスタ映えスポットを効率よく回る大人気のツアー。企画課に感謝したいレベル。
特に、ピンクガネーシャはアユタヤよりも行きにくい場所にあるため、アユタヤと一緒に回れるというのは非常に楽だと思います。
アユタヤの他に、1日で以下に行けます。
- ピンクガネーシャ
- ワットパクナム
- ラチャダーナイトマーケット
アユタヤの滞在時間が短く、遺跡も3つしか回れませんが、どれも主要な遺跡です。象乗り体験付き。
主な口コミは以下の通り。
朝が早くて、大丈夫かな?と少し心配していましたが、全く問題ありませんでした。
眠気も吹き飛ぶほど濃いツアーでした。
これは絶対に参加する価値のあるツアーです!
個人では行きにくい所を一日でまわってくれるのでとても良かったです。
インスタ映えスポットにも連れていってくれて、アユタヤにも行けて1日でこれだけもたくさん回れて大満足でした。
バスの時間は長めですが、朝も早いのでバスではゆっくり休憩ができました。
ありがとうございました。
詳しいスケジュール・口コミなどは以下を確認してください。
②水上マーケットと路線市場付きのツアー
ツアー代金 | 4250バーツ~ |
出発時間 | 6:00前後 |
拘束時間 | 17時間~ |
開催曜日 | 毎日 |
言語 | 日本語 |
早朝から夜遅くまで、タイで有名な観光スポットを回りまくるツアー。時間がないけど、1日は集中してがっつり観光したいという人に向いています。
象乗り体験の付いたアユタヤの主要4大遺跡巡りの他に、以下が回れます。
- メークロン線路市場
- ダムヌンサドゥアック水上マーケット
- ニューハーフショー
個人では行きにくい場所ですが、別々のツアーで参加するのも時間がもったいないです。それなら、このツアーで一気に回ってしまいましょう。
ただ、拘束時間がえぐいので、本当に丸1日つぶれます。バスで寝れるため体力面の心配はないかもしれませんが、移動時間も長いです。
主な口コミは以下の通り。
タイで観光したいポイントをおさえて、1日で回るという贅沢な内容のガッツリツアーです!
このツアーだけで、タイ観光のメインを体験しました。ただ観光しただけなく、ガイドさんの歴史やタイの生活の様子など、理解深まる説明がありました。
学びのある良いツアーでした。
早朝から夜遅くまで充実したツアーでした。
タイの交通事情から考えると、このツアーに参加して大変満足しました。
現地日本語ガイドさんも歴史についてお話しして頂き、頼りになる方でした。
昼食もカレーだけかと思いきや、数々の料理が出て食べきれませんでした。
文句無しのツアーです。
詳しいスケジュール・口コミなどは以下を確認してください。
③アユタヤ+バンコク3大寺院ツアー
ツアー代金 | 3200バーツ~ |
出発時間 | 6:30前後 |
拘束時間 | 11時間~ |
開催曜日 | 毎日 |
言語 | 日本語 |
バンコクもアユタヤも初めてだという人にちょうどいいツアー。
2都市の主要観光スポットを効率的に回ることできるので、とりあえず初めてのタイで有名な場所を訪れたいという目的にぴったりとあてはまります。
バンコクの3大寺院にアユタヤの4大遺跡+象乗り体験が含まれています。
主な口コミは以下の通り。
効率良く、現地の人がオススメ寺院を優先的に回らせてくれるので、どこに行けばいいか分からなかった自分達に向いてました。
その後ネットでバンコク旅行を調べると、かなり有名なスポットを押さえてくれていたのだなと感じました。
午前に市内寺院3つと王宮、午後にアユタヤ、
像乗りツアーの参加は、今回で2度目です。
初めてバンコク観光をする知合いと来たので、再度参加しました。お昼の中華料理のバイキングも、とても美味しく満足です。
効率良くバンコクの観光ができ、知合いも大満足でした。
詳しいスケジュール・口コミなどは以下を確認してください。
アユタヤ行きのおすすめツアーまとめ
このページで紹介したツアーをまとめるとこんな感じ。
ツアー名 | ツアー代金 | 出発時間 | 拘束時間 |
アユタヤ遺跡観光ツアー 6大遺跡巡り |
1500バーツ~ | 7:00 | 9時間~ |
|
3300バーツ~ | 12:00 | 7.5時間~ |
|
2400バーツ~ | 12:30 | 9時間 |
アユタヤ遺跡+フォトジェニック観光ツアー |
4200バーツ~ | 6:30前後 | 13時間~ |
|
4250バーツ~ | 6:00前後 | 17時間~ |
|
3200バーツ~ | 6:30前後 | 11時間~ |
もちろん、他にもたくさんのツアーがあるので、じっくりと吟味して自分にあったツアーを見つけるのもいいと思います。
コメント